お友達が減る時の衝撃
ポイントサイトにおける友達が減るという事は
例えばハピタスで紹介バナーを貼り付けて
その紹介バナー経由で登録してくださったお友達の
累計が減るという事です。
これってリアルの友達を失う位の大ショックです。
確かに、当ブログも紹介ブログの一種。
紹介制度で増えたり減ったりということはあるし
そこまで気にしていては心がもちませんが…
やっぱり登録して頂いた方が減るというのは
はっきり悲しい気持ちになります![]()
まあ、僕の紹介したポイントサイトを利用して
しっかりと換金を済ませ、気持よく退会されたのであれば
ありがとうございました!!って感じです
ですが、僕のブログで、騙された!!と思って退会された
となると、すいませんって気持ちになります
真相は分からないのでなんとも言えませんが
お友達が減ると、そういった事を考えさせられます
同時に、今度こそはお得な情報を発信し続けようと
新たな気持にもなります
僕はまだまだですが
お友達が何千人もいる方っていうのは
きっと僕の何倍もそういった事を経験していると思います
僕はげん玉で
僕の発信するブログから紹介させて頂いた
お友達が現在110人程いるのですが
紹介人数が80人を超えたあたりから
結構減ったり増えたりっていうのを体感できるよになりました
100人を超えたのもつい一週間位前
紹介が加速度的に増えて来た今、減るという悲しさを
実感しています
当ブログは
普通のポイントサイト紹介ブログを考えていたのですが
どんどん違う切り口に向かっています
今やこのブログは、ポイントサイト運営側に注目する
方向に向かっています
それというのも運営側の状態=ポイントサイトの安定度という
考えが、僕の中で定着しつつあるからです
お友達が減るというのもショックですが
お友達が僕のブログで騙されたと思うのがちょっとツライ
確かにその地点では嘘は言ってないつもりですし
僕は誇大広告を売りにする気はありません
ですがポイントサイト運営側が安定していないと
だんだん過去の記事が嘘になってくるのを感じます
さすがに毎日更新のこのブログ
過去の記事を一言一句覚えているかといったら
少し難しいです
ですから常に最新の記事をお送りしたいなと
思っています
記事数を増やすというのも意識していますが
肝心の情報が間違っているというのは
誤解を招きますね![]()
幸いつくりたてのブログなので
そんな過去に攻略を行ってはいませんが
2014年に向けて、最新の情報に
リニューアルすることも考えなければと思います
当ブログで2019年にオススメするポイントサイトは
モッピーです。モッピーはクリックポイントも公告利用も、
そして何より運営会社の景気が良いポイントサイトです♪
モッピー(moppy)攻略・評価・稼ぎ方まとめ


コメントフォーム