ゲットマネー不正対策ポイント交換一部変更へ

2001年から運営されている老舗ポイントサイト、ゲットマネー。
10ポイント=1円のレートで、500円分から手数料無料で交換できるポイントサイトです。
今回は、ポイント交換方法に変更がありましたのでご紹介します。
不正対策!メールのURLをクリックしよう
ゲットマネーでは、なりすまし等の不正なポイント交換の対策として、ポイント交換申請の手順に一部変更がありました。
ポイント交換ページで口座情報やポイント数を入力した後に、ゲットマネーに登録したメールアドレス宛に「ポイント申請のご案内」メールが届くようになりました。
届いたメール内にある「ポイント交換申請URL」をクリックして申請を完了させましょう!
【いままでの交換方法】
申請内容の入力
↓
申請手続き完了(4営業日)
↓
振込完了
【これからの交換方法】
申請内容の入力
↓
登録メールアドレスにメールが届く
↓
メール本文のURLをクリック
↓
申請手続き完了(4営業日)
↓
振込完了
本文中にあるURLクリックを忘れないように注意してください。
他のポイントサイトを利用している方であれば、同じ方法で換金をすることもあると思うので慣れていますが、ゲットマネーのみ利用の方はしっかりと交換方法を確認しながら利用することをオススメします。
ポイント交換について
ゲットマネーでは、ポイント交換の際1時間に1回の申請制限がありますが、一部のポイント交換先の申請制限が解除されました。
【制限解除されたポイント交換先】
・Amazonギフト件
・iTunesギフトコード
・ドットマネー
・Pex
・NetMile
友達紹介について
好評により2018年1月31日(水)まで友達紹介キャンペーンが開催されています♪
このバナーから登録すると、新規登録ボーナスとして1,000ptがもらえます。登録ボーナスポイント1,000ptは登録完了後、即時加算されます。
当ブログで2019年にオススメするポイントサイトは
モッピーです。モッピーはクリックポイントも公告利用も、
そして何より運営会社の景気が良いポイントサイトです♪
モッピー(moppy)攻略・評価・稼ぎ方まとめ
コメントフォーム